*--Diary--*

shiromukuDIARY、shiromuku(c)DIARY、shiromuku(u)DIARYを統合して、画像とアイコンのアップロード機能を搭載致しました。
また管理ページの「デザインの設定」で設定出来る項目が大幅に増えました。
文字色の選択が可能になりました。
Special Thanks to:ソザイヤPOMO


夕方(ゆうがた)→ゆーさんでぃ ・ゆさんでぃ  2003/12/03
体毛の濃い人 →ケーマー  2003/11/27
おねしょ(おねしょ)→ゆーしーばい  2003/11/27
こき使われる  → じょーしちゃー  2003/11/27
髭(ひげ)→ひじ  2003/11/27
正座(せいざ)→ひざまずき  2003/11/27
もみあげ(もみあげ)→ビンタ  2003/11/27
傷跡(きずあと)→カンパチ  2003/11/27


夕方(ゆうがた)→ゆーさんでぃ ・ゆさんでぃ

沖縄では夕方のことをゆーさんでぃと言います。(語尾を下げる)

夕方にお祝いなどある場合など通りがかり知り合いにあったときなど『ユーサンディからウユエー(お祝い)そーいびーくとぅめんそーりよ〜』と使ったりします。

親が自営業していたので、お客さんの家に一緒に行った際留守でおばぁだけの場合など、『ユーサンディーまたちゃいびーさ』といって別の用事をすませたりとかありましたね。

親戚に家にいった時など、おばぁやおじぃしかいない場合など、『ゆさんでぃ〜めーびてぃちゃいびーさー』(ゆうがたにまたお伺いします)といって失礼しましょう。


はい、では皆さんも一緒に  “ゆーさんでぃ”
Date: 2003/12/03


体毛の濃い人 →ケーマー

体毛の濃い人の事を ケーマーと言います。
小学生の頃腕の毛や足の毛が濃いとケーマーといったりしていました。
小学生ですので、足や腕はつるつるなので、今考えるとそんなに濃くは無かったはずですがね。
当時同級生で腕の毛の濃い女の子がいて小学5年の頃自分がケーマーとあだ名をつけました。今考えるとひどい話ですが、冗談の分かる子でよくからかったりしていましたね。(ちなみにあだ名は中学3年までそのままでしたね)(笑)

沖縄の人は他府県と比べると濃いほうなのかもしれません。

はい、では皆さんも一緒に  “ケーマー”
Date: 2003/11/27


おねしょ(おねしょ)→ゆーしーばい

沖縄でおねしょの事を“ゆ〜し〜ばい”といいます。
小さい頃寝る前に水や牛乳などを飲もうとすると『すぐゆーしーばいするよ』と注意されたりしました。

ちなみに“おしっこ”の事を しーばいといいます。
何度もトイレに行く人のことを しーばやーといい、同級生にしーばーやーとあだなの付いた人もいました。


自分の場合ゆ〜し〜ばいの記憶は無いですね。

はい、では皆さんも一緒に  “ゆーしーばい”
Date: 2003/11/27


こき使われる  → じょーしちゃー

沖縄でこき使われると『我んね〜じょ〜しちゃ〜な?』といってみたりします。(笑)
実際の意味は“寝床を敷く人”のことを言います。
仲間同士でこき使われたりしたら『我んね〜じょ〜しちゃ〜な?』といいましょう。もちろん先輩には言ってはいけません。(笑)


あと、酒の席で泡盛の水割りと作ったりする人は“酒ちぢゃ〜”といいます。コンパや、会社の飲み会などこれからあると思いますが、後輩が大体その役目をしますね。

はい、では皆さんも一緒に  “じょーしちゃー”
Date: 2003/11/27


髭(ひげ)→ひじ

沖縄で髭のことをひじと言います。

無精髭を生やしていたりすると『え〜いや〜ひじよ!スティックワ』(お前のひげよ、剃って来い)となります。

ちなみに髭が余り無い人は ひじも〜と言います。
小さい頃おじ〜に『あんたはひじも〜だね〜』と言われ、髭を頬にスリスリされてくすぐったかった記憶がいまだあります。
当然今は普通に生えてきていますが。(笑)

ちなみに無いことを ○○も〜 もしくは○○もっこ〜と言います。
歯が無い人は 歯も〜。髭の無い人は ひじも〜です。
保育園生の頃開南のバス停は乗り降りする人が多いせいか清掃するおじいさんがいました。そのおじいさんは片腕の無い方で、当時何にでも『なんで?』と質問していた自分はバス停で親に『なんでおじさん手が無いの?』と大きな声で何度も質問して親に怒られた事がありました。聞こえたおじいさんは戦争か交通事故で手モッコ〜になったんだよと言って親の言うことはちゃんと聞いておりこうさんになりなさいよといってくれました

いまでは開南でも清掃する方はいませんが、今でも元気でしょうかね。

ちなみに沖縄太郎の好きな民謡で“ひじ小節”というのがあります。県外のカラオケでもたまに入っていたりするので機会があれば聞いてみてください・・・って唄は分からいか・・。

最後に、18歳〜19歳の頃職場でひとつ上女性の先輩がいて、色々パソコンなど教えてもらって(いいなぁ)と思っていましたが、ある日パソコンに向かっていると後ろから女性の先輩に教えてもらい、『ありがとう!』と後ろを振り返り顔を見上げると顎から何本か濃い髭が生えていて、驚いたことがありました。(笑)
当時女性には髭が生えないと思っていましたので、かなり動揺し、何故か『家の女房にゃひげがある』とわけの分からない歌が頭の中で流れていました。(笑)
もちろんその日は他の同僚に『女性にも髭が生えるのかなぁ?』と質問したことは言うまでもありません。

はい、では皆さんも一緒に  “ひじ”
Date: 2003/11/27


正座(せいざ)→ひざまずき

沖縄で正座のことを跪き(ひざまずき)といいます。
学校で悪いことなどすると先生に、『○○君ひざまずきしなさい』とか、『ひざまずきしてご飯食べなさい』とか使ったりします。
辞典で跪きを調べてみると↓

〔相手に敬意を表したり神仏に祈ったりするために〕膝を△地面(床)につけて、かがむ。
用例・作例 今にお前を跪かせて〔=屈服させて〕やるぞ

と、沖縄で使われている正座を意味する言葉とはちょっと違っていますが、食堂など家族連れで食事をしているとき『跪きしてご飯食べなさい!』と聞こえても正座して食べなさいと言う意味だと覚えましょう。



はい、では皆さんも一緒に  “ひざまずき”
Date: 2003/11/27


もみあげ(もみあげ)→ビンタ

沖縄ではもみあげのことをビンタと言います。
床屋で髪を切ると、『ビンタどうします?斜めにします?』と聞かれる場合がありますが、頬を叩くのビンタではなく、もみあげの事です。
沖縄にいるときはもみあげという言葉は聴いたことが無かったので、東京にいた頃テクノカットが流行っていた時代床屋で『ビンタは斜めで』と言うとまったく通じず沖縄だけの言葉だと知りました。
小学生の頃は全員丸坊主でしたが、悪いことをしたり、髪が伸びてくると先生にビンタを引っ張られたりしていましたね。

はい、では皆さんも一緒に  “ビンタ”
Date: 2003/11/27


傷跡(きずあと)→カンパチ

沖縄で傷跡のことをカンパチと言います。
足や腕でもOKですが、一般的には頭にある10円はげの事を言います。
小学中学と当時は全員丸坊主だったので、ほとんどの男子はカンパチがありましたね。ちなみにカンパチの多い人には『カンパチャー』とも言っていました。
ちょっとした勘違いでは小学生の頃『金八先生』が終わり次の番組が『かんぱち先生』だったので、頭に傷跡の多い先生が出ると思っていました。(笑)

カンパチといえば最近沖縄のCMで『しかまち、かんぱち、栄町』と唄が流れていますが小学生の頃、驚いたとき、びっくりしたとき、『シカマチ、カンパチ』といったりしていましたね。

ちなみに沖縄でも地方で言い方が変り、『シカマチ、カンパチ、中之町』や『シカマチ、カンパチ、栄町』などあるようです。沖縄太郎の住んでいた場所だと『シカマチ、カンパチ』だけでしたね。

あと、カンパチですが、ハイサイおじさんの唄にも『♪おじさんかんぱちまぎさいよい〜』と使われています。ぜひ一度聴いてみてください。



はい、では皆さんも一緒に  “かんぱち”
Date: 2003/11/27


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
028436
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.71