2/1
えっもう2月なんだ・・と毎年ながら月日が経つのが早いと思う今日この頃です。
さて、最近我が家にきた岡山系らんちゅうですがちょっと浮き気味だったので、初めてココア浴を実践しました。
ネットで検索すると結構有名なココア浴。
松かさ病や転覆病にも効くとのことですが
ココア浴を思いつき、初めて実践した方ってすごい・・と思います!

純ココアは森永のを選択。300円でお釣りがきます!
我が家の竣工ドック。

30p水槽にリットル毎にメモリを書き込んであるので色々な治療に役立ちます。
また、そんなに大きくないので薬を少量だけ使えたりするので便利です。

とりあえず10リットルの水にココア小さじ一杯を溶かしたお湯を入れ、岡山系のらんちゅうを入れました。

う〜んネットで効果があることがわかっているので安心してココア浴できますが、やはり初めて実践した方ってすごいと思います・・
今日も早起きして早速らんちゅうチェックと水換え作業を行いました。
昨日来たらんちゅうの舟はそのままです!

今朝早速山舗らんちゅう見ましたがでかい!!
アップで一枚。
オレンジ色の目もカッコいい!!
色も肌色っぽく赤ちゃん顔で口をパクパクさせると何か話しかけてきそうです
手で持つと重みもありますね!
でもこうしてみると吻端が邪魔で口元とか視界はわるそうですね。
大きさは15cmです。
こちらは愛知系らんちゅう20匹です。
中には窓のある仔も居ます!
まだ馴れていない為、自分が近づくと皆いっせいに奥へ固まってしまいます。

桜錦の時と同じように慌てず、ゆっくり餌を与えながら馴れさせていきます!
艦隊編成で配置替えがありました。

第三艦隊 山舗らんちゅう1匹
第五艦隊 錦蘭会らんちゅう25匹
第四艦隊 桜錦7匹
第一艦隊 らんちゅう8匹

第二艦隊 宇野系らんちゅう22匹

第六艦隊の岡山系は治療中で舟は空いています。

第一艦隊の2匹は妻の水槽へ移動、
第二艦隊 宇野系は再度合流し22匹にもどりました。
第七艦隊 愛知系らんちゅう20匹
右下第八艦隊は空です。
第5艦隊 錦蘭会らんちゅうです
現在赤虫をあげていますが大きくなったかどうかわかりませ〜ん(笑)
妻の協力の下大体2時間置きに赤虫をあげています。
今日は各舟の手作り濾過器も掃除をしました。
クリックすると大きな画像が見れます。

隙間から糞が溢れています。んっもしかしたら隙間からも糞が入ってきたのかな?
蓋をとり、中を覗くとドロドロっとたくさん入ってます。
バケツに濾材を落とし、手で濯ぐと一面濃い緑色になります。

水を流し、再度水を入れ、再度濯ぐと写真のように解けていない糞なども出てきます。
手作り濾過器の作り方はこちらです

はっ!そうだ!発掘・・・のようにクレームが来る前に一応『激取れ!』とは管理人の感覚で結構取れました!と変更しておかねば・・(笑)
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/2
おはようございます!今朝は大分寒い!!!
水温が10℃・・でも餌をあげるとおいしそうにパクパク食べています。

写真はココア浴2日目。
昨日までと違い大分水の濁りが薄くなりました。

下にはらんちゅうの糞がギッシリ・・・・と思いきや糞はそんなに無く、ココアの沈殿物が一杯です!
ちなみにこちらがココア投入時。
後ろからの強い光でようやくらんちゅうが見える状態でした
下には糞がちょこっとだけ。
らんちゅうはココアは食べないのか・・・とおもったら時折下に溜まったココアにらんちゅうが『フッ〜』と水を吹きかけけ舞い上がったココアをパクパク食べていました。
写真は我が家のらんちゅうの餌です。
左から『ランチュウベビーゴールド』『咲ひかり』『テトラランチュウらんちゅうのえさ』一番右が秘伝の餌です(嘘w)

一番右は『テトラ らんちゅのえさ』から直接餌をあげようとするとポロポロとこぼれてしまう・・のでビンに少しだけ移してあげています。

それと我が家ではちょっとだけ節約の為、ランチュウベビーゴールドとテトラランチュの餌に咲ひかりをブレンドして(せこい!)ランチュウベビーゴールド(咲ひかりブレンド)とテトラらんつうのえさ(咲ひかりブレンド)を毎回餌を変えながら与えています。

この餌で蛋白質が多いのが
テトラ らんちゅうのえさ 49%以上
キョーリン ランチュウベビーゴールド 46%以上
キョーリン 咲ひかり 45%以上
の順になります。 テトラの方が肉りゅうが発達しそうですね!
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/4
今日は子供の学芸会があり、朝早くから起こされらんちゅうに餌をあげ小学校へ出かけました。

昨年末実家に引っ越し、チビ達がかつての自分の母校へ通っています。その母校での初めての行事が学芸会でした。かつての同級生が親となり、久しぶりの再開などありました。

そうそう、自分が小学4年生の頃やった『ほんとうの宝ものは?』の劇も同じ4年生が演じ、当時の事が蘇りそのときだけ小学4年生へタイムスリップしたような気分になりました。自分は『アラマア共和国』で『これ!アラマア共和国のタカラ〜ただの絨毯違うあるよ〜』などの台詞でしたが全くおなじでした。
無事学芸会も終わり、自宅に戻ったら早速舟の水換えを行いました。
こちらは第一艦隊らんちゅう写真です。
第一艦隊のらんちゅうは全て明け二歳です。
我が家に最初に来たらんちゅうです。
当時4匹頂き、その4匹の中で一番小さく、餌もあまり食べられない状態でした。
我が家に来てすぐ体中に赤い斑点が出来、死ぬのでは?
とひやひやしましたがどうにか完治しました。

完治して間もなく4匹のうち2匹はガラス水槽と吸い込み口の間に挟まり亡くなってしまいましたが、それから急に餌を食べだすようになり、今では最初に来たもう一匹よりも大きくなってます。
でも吻端とかはあまり出ていません。
今日は各舟を水換えし、第一艦隊のらんちゅう8匹、第七艦隊20匹、第六艦隊1匹を一匹ずつ結構な数を撮影しました。
第六艦隊のらんちゅう。
今まで一匹で元気が無かったのですが今回愛知系20匹と合流しました。
このらんちゅうまだ小さいですが顔のゴツゴツが・・かっ可愛い・・(笑)
竜頭っぽくなりそうな感じです!
ただ、舵は一本!我が家はまだらんちゅう飼育し始めなので今は種親作りの段階ですが舵一本でも問題は無いんでしょうかね?
こちらは愛知系の小窓?
すらっとした体です。
onouek1さんのサイトでゆっくり3年かけて特徴のある仔を親にとありましたが自分も無理せずゆっくり育てたいと思います。
頭はまだ出ていませんが尾はしっかりしていると思うのですが、
まだまだ駆け出しのらんちゅう愛好家ですので皆さんからしてどうでしょう?
背下がりはこんな感じです
こうしてみると尾筒が太いように見えますね〜(笑)
背下がりはこんな感じです。
20匹全てを出すのはちょっと数が多すぎるのでちょくちょく出していきますね。
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/5
おはようございます!
今日の水温は日差しのおかげ26℃まで水温が上がりました!
昨日も天気がよく弟も真っ赤に日焼けしていましたが
今日も昨日以上の良い天気に黒仔も喜んでいるようです
らんちゅう艦隊の司令官席(笑)からの眺めです。
太平洋を望みながら各舟のらんちゅうを見ていますがらんちゅうを見ていると時間を忘れ、心も癒されます。
こちらは第六艦隊。
岡山系、愛知系が入っていますがまだ馴れていなく、自分が近づくとサッと奥の隅の方へ逃げていってしまいます。

あ〜早くなれてくれないかな〜!
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/6
今日もこちらは良い天気!
やはり南国だなぁ〜と思っていましたらテレビで豪雪地帯でも今年は雪が降らない・・・など地球温暖化の影響があるようでこちらも平年よりは気温が高いのかな〜と思っています。昨日に続き今日も26℃です。

やはりみなさんの地域も暖冬なんでしょうかね?

さて、我が家の桜錦に追星がでて、結構な日が経ちましたが未だ雌は産卵してくれません・・・。
う〜ん自分が気付いて無いだけ?と思い産卵巣を見ましたが卵らしきものはまだ見えず、雌のお腹もパンパン状態です。
いったい何時うんでくれるんだろう・・・このまま追星が消える・・ってあるのでは?とちょっと不安になったりします(笑)
らんちゅう艦隊はまだ出来たばかりなので現在は種親をどうにか育成しないといけません。
ネットで色々ならんちゅう日記など見ていると種親を見ることがありますが我が家の明け二歳のらんちゅう第一艦隊と比べるとまったくの別物に見えてしまいます・・(笑)

種親候補が多いと『あれとこれと掛け合わせて・・』となるんでしょうが第一艦隊はそうも言っていられません。現在8匹いますのがこの8匹で(たぶん雌4、雄4かな・・)が種親候補になります。
あっその前に追星が出ないことには話にもなりませんが(苦笑)
種親の見方というよりらんちゅうの尾の見方も全く知らない新人なのでネットやransupeさんに色々教えてもらい少し勉強になりました。
らんちゅうの鱗の細かいのが良い理由や尾皿、尾の角度などとても助かりました。

まだまだ勉強しなければ・・らんちゅうは奥が深い!!
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/9
我が家は朝一番は妻が餌をあげ、自分が出勤の前に餌をあげていますが、昨日黒仔の中の1匹が腰の部分から色が落ちた?ようなかん時で色変わり?のような感じになっています。
まだまだ初心者なので???が一杯ですが本で見るトラハゲとは違うような気が・・・
昨日は時間が無くそのまま出かけましたが今朝はパタパタしながらとりあえず撮影していみました。

我が家では最近赤虫以外にペレットもあげています。こちらはテトラ らんちゅうのえさと咲ひかりブレンドです。

咲ひかりは色揚げ効果のあるタイプなのでもしやこれが原因なのでしょうか?・・
本で見るようなトラハゲでは無いんですよね〜
う〜んでもやはりトラハゲ???
時間も無いのに早速パタパタしながらすくってみました。
これはトラハゲ・・・しつこい!・・・。(笑)
朝の時間は本当すぎるのが早いですよね!
ご飯を一気に食べ(笑)カメラ片手にもう一度舟へ!

久しぶりに宇野系をとサッと3匹すくいパシャ!

昨年11月に我が家に来ましたがいまでは見て解るほど大分大きくなりました。
長年沖縄で暮らしている自分は毎年の事ながら沖縄の“冬”を今年も感じましたがらんちゅう達は“冬”を感じなかったらしく冬眠せずに毎日餌を食べていたので成長しているのはとうぜんですね!(笑)
吻端も出てますが頭もすこしでてきたかな〜。

宇野系はゆっくり育てた方が良いようですが我が家の宇野系は早いのか遅いのか解りません。

冬眠が無い分この時期でも成長はしていますが無理に大きくはしているつもりも無いので普通のスピードなのでしょうかね?
皆顔が四角になっています。
ちなみにこちらは昨年11月に我が家に来たばかりの宇野系たち。
当時は皆口が尖っていました。
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/10
我が家の宇野系です。
天気も悪く、用事が出来てしまい今日もゆっくり撮影が出来ませんでしたがどうにか頭の出てきている仔を取り出し撮影。
この一枚でも解りますかね?
ちょこっと・・ちょこっとではありますが出てきています(笑)
横から見るとこんな感じ。
どうです?少しは頭出てきてますよね?

ん?はっ!横から見ると口紅をつけたような顔が可愛い!(笑)
う〜ん今回PLフィルターを使用せず撮影したので写りはいまいちです。

宇野系は最初に来た頃(11月)は小さく3〜4センチ程度でしたが現在は6〜7センチくらいまで成長しました。

この仔の親は頭が結構でているのでこれからが楽しみです。
らんちゅう艦隊で第4艦隊の桜錦だけが追星がでて雌の桜錦を先月から追いかけています。
でもまだまだ産んでくれず毎朝産卵巣を覗く毎日ですが一応いつ産卵してもブライン・シュリンプが湧かせるようにサーモスタット・ヒーターを購入。

15℃〜35℃まで調整可能です。らんちゅう関連のサイトをみると6℃〜のものもありますが、こちらでは日陰&風通しの良い場所で水温が最低8℃でしたので15℃からでも良いかな〜 それとリンクしてもらっていますらんちゅう-PARTYさんのサイトにある対ヘルペス用に35℃まであるのでこのタイプで大丈夫かな?


自分の影響でかなりらんちゅうにはまってしまった弟。

いっしょにオークションを『ふむふむ・・』と覗いていましたが自分が良いな〜と思った写真のらんちゅうに早速入札。

ドキドキの数日間だったようですがオークションでらんちゅうをゲット!!
綺麗で大きならんちゅうです。


とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/13
ちなみに自分もらんちゅうをゲットしました。

種用にと今回2尾です。
こちらは更紗のらんちゅうです。
金魚一道さんから落札後到着は明日との事で結構早い対応にびっくりです。
自分も実家の島らっきょうの販売などやっていますが素早い対応は本当に気持ちの良いものです!

あ〜明日楽しみ〜
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/14
この日はWeb制作の件など出かける用事があり、家に着いたのが4時でした。
時間が5時を過ぎた頃到着!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今年のらんちゅう艦隊の目標は親魚を作ること!なので来年の仔引きに向けての準備でもあります。
でも箱の中をあけるまでは心配ですね〜。大丈夫かな?
早速中身を確認。
無事にわが艦隊へ到着です。

早速第七艦隊へ。
う〜んこれでは良く見てません・・・
近づいてパシャ!

この後水温あわせ45分、水あわせ45分。
すっかり真っ暗になってしまい今回の撮影はここまでです。
明日時間があれば又撮影します!
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/15
今日は実家の島らっきょうを初収穫!
スコップでザク!!と・・
島らっきょう採ったど〜!!!!

早速島らっきょうの天ぷらをいただきましたが美味しい〜♪

おっとその前に、我が家のらんちゅうに異変です。
2匹だけですが背が真っ黒になってしまいました。
原因はちょっとわかりませんがこれって日焼けなんでしょうか?
らんちゅう艦隊の各舟に日除けは無く一日中直射日光にさらされています。

こちらはここ最近ずっと良い天気で今日も島らっきょうの収穫は暑く半袖で作業をしましたが短時間で真っ赤に日焼けした程ですので日焼けだと納得するのですが・・。
クリックすると拡大して見ることができます。
この仔も同じ真っ黒になってます。
各舟のらんちゅうチェックしましたが真っ黒になっているのはこの2匹だけです。
こちらも拡大して見ることが出来ます。

とりあえずこの2匹と元気の無い仔を艦隊のドックへ。
エバージュと塩0.5%で一日様子を見ます。
こちらはらんちゅう第五艦隊錦蘭会らんちゅうです。
色変わり中が2匹います。!
こちらはらんちゅう第二艦隊宇野系達です。
とりあえず今回も一匹一匹
頭はこんな感じです。
カメラを片手に宇野系22匹を一匹一匹撮影しましたが後半はかなり疲れてきます(笑)
でも撮影していると大きくなってきているのが実感できます。
少しですが頭も出てきています。
模様が結構お気に入りの仔です。
大きさはさまざまですが皆かしらは少しずつですが成長しているようです!
こちらはらんちゅう第六艦隊
愛知・岡山系21匹をそれぞれ撮影。

舟を掃除+水換えしながら撮影していますので次第に疲れが・・
しかし記録のためがんばって撮影完了!
第六艦隊の2匹+数匹元気の無い仔がいましたのでこの撮影のあとドックへ移動しました。
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/16
今日は第五艦隊錦蘭会らんちゅうの舟を掃除。
その中にツマミを発見!
せっかくなので選別を使用かとも考えましたがつまみはこの仔だけなのでとりあえずはこのままにしました。あ〜選別するにもまだ良く解らない部分があるので勉強しないと・・。
こちらは第四艦隊桜錦です。

この仔は雌のようで毎回数匹の雄達に追われてばかりいます。
桜錦も全て撮影!
この撮影しながら舟を掃除していましたがそこで事件が!
舟の掃除が終わったらなんと卵が!・・・・

黄色い卵は産んだばかりとの事でしたのでもしかしたらかなりの数の卵あったかも知れません・・あ〜お漏らししてしまった卵だといいのですが・・・以後気をつけなければいけません・・。

失敗なら再度2週間後にリベンジです!!
気を取り直して第三艦隊山舗らんちゅうの舟も大掃除。
第一艦隊の舟も掃除しながら全て撮影。
今日はいったい何枚撮影したんだろう・・ふぅ〜とりあえず今日はここまでです。
明日桜錦が産卵してくれることを願ってます。
とりあえず読み終わりましたら (笑)
2/23
ここ最近第二艦隊の宇野系と第六艦隊のらんちゅう達の調子が悪く治療など行っていましたが二舟とも一気に病死しほぼ全滅状態で第二艦隊の宇野系が4匹、第六艦隊のらんちゅうが5匹生き残っているのみです_| ̄|○

最初は底の方でじっとしていたので水換えのみ行っていましたが片エラも発生していたので治療。それから体に白い膜のようなものが付だし、最期はあっという間にほぼ壊滅状態になってしまいました。
エルバージュ、グリーンF、グリーンFゴールドと薬を替え治療も行ったのですが駄目でした。

病気はこの二舟のみで他は全く元気。これまで宇野系など落とさず飼育していただけにショックはかなり大きいです。
残ったらんちゅうもまだまだ全快では無いので当分治療が続きます。

写真は弟のらんちゅう。弟は1Fで飼っていますが弟の舟も自分と同じ壊滅状態です。自分の二舟に数匹居た目の下が赤く腫上がったらんちゅう。
水質の悪化が原因なんでしょうかね?
2/23
らんちゅうは1匹、1匹形や柄など違いそれぞれに個性があった分かなり愛着がありましたので第二、第六艦隊の壊滅状態でかなりのショックを受けた管理人です。

そんなショックの中桜錦の卵が孵化しました。
16日に桜錦の舟を大掃除し、その直後卵があったことに気付き別の舟に桜錦を移動していました。2週間後に再度雌が卵を持つそうなので雌1匹をザルにいれ、残り6匹の雄と同じ舟に入れていましたが21日(以外に早かった!)にザルに卵を産んでいました。

あ〜ザルに卵はあるのですがザルにある卵にちゃんと受精できていたかちょっと不安でしたが一応孵化する可能性もある?と思い前回大掃除してしまった舟へ移動していました。
卵はこんな感じ。黄色っぽい色をしています。
24日産卵から3日目に孵化していました。
本やネットでしか針子は見たことはなかったのですが本当に小さいですね!
ざるの中で動き回ってます。
写真は24日の写真ですが今朝ザルを見ると更に孵化していました。
ザルから飛び出たのか、それとも洗った産卵巣に一部残っていた卵が孵化したのか舟にも針子が見られました。

あ〜でもちゃんと産卵⇒孵化していたらかなりの数いたんでしょうね。

早速ブライン・シュリンプを沸かしていますが今日午後か明日から早速餌を与えてみたいとおもいます
今回治療でなかなか撮影できなかったらんちゅうを撮影!
明け二歳で来年の親魚にと思っています。
らんちゅう艦隊を再編しました。
第一艦隊 らんちゅう
第二艦隊 桜錦
第三艦隊 山舗らんちゅう
第四艦隊 錦蘭会らんちゅう
第五艦隊 らんちゅう
第六艦隊 桜錦針子
とりあえず読み終わりましたら (笑)
3/25
ショックもありましたが仕事が忙しく更新できず気がつけば3月は全く更新せずにいました。
宇野系ともっちゃんさんから頂いたらんちゅうの2舟が全滅してしまいました。もっちゃんさんせっかく頂いたのに本当にすみません。
今回の件でらんちゅう飼育はそんなに難しく無いと思っていた考えが180度変わりました。


現在らんちゅう艦隊は
第一艦隊 らんちゅう
第二艦隊 桜錦 5匹
第三艦隊 山舗らんちゅう 1匹
第四艦隊 錦蘭会らんちゅう 25匹
第五艦隊 岡山系 2匹

3/27
sakataさんよりらんちゅう頂きました!!
本当にありがとうございました!!

早速舟に移動し水温あわせ⇒水合わせ⇒舟へ入れました。
冬眠から覚めたばかりとのことでこちらの暖かさにびっくりしていないか心配です。
餌は当日は与えず今朝少しだけ餌を与えました。少しづつ餌の量を増やしていきます。
あとsakataさんの月一の薬浴実践したいと思います!!
sakataさん本当にありがとうございました!!
とりあえず読み終わりましたら (笑)
HOME 戻る 前へ   次へ