019303

*--OKINAWA--*

沖縄太郎の撮影した画像と、一言コメントを入れていきます。
たま〜に沖縄と関係ないことが乗るかもしれませんが、愛嬌でゆるしてませそ!
Special Thanks to:今日の一言に一言


チャップリン  2003/12/05
沖尚  2003/12/04
畑の中の家  2003/12/03
石敢當  2003/12/02
美浜セブンプレックス  2003/12/01
高い場所から  2003/11/30
パークアベニュー  2003/11/28
タコライス  2003/11/27
夕焼け  2003/11/26
琉球政府時代  2003/11/25
中村家  2003/11/24
海を見つめるシーサー  2003/11/23
安良波公園  2003/11/22
ミハマ7プレックス  2003/11/21
産物 縄そば  2003/11/20
雨の日  2003/11/19
白いハイビスカス  2003/11/17
ジュラッシックパーク?  2003/11/15
禁煙ストラップ  2003/11/14
面白看板  2003/11/13


チャップリン
10年くらい前からチャップリンの看板がある喫茶店。以前は映画『キッド』で有名な子供と手をつないでいる看板でしたが台風で壊れて今の看板に変っています。
この店のオーナーはチャップリン好きなのでしょうかね。
Date: 2003/12/05


沖尚
車を再度修理に(これで何回目だろう・・(笑))持って行ったのですが、以前あった沖尚のバスを発見。写真を撮りました。

沖尚は知っている方もいるとは思いますが、沖縄勢初の甲子園で優勝した高校です。今年は夏の甲子園に登場しましたが惜しくも敗退してしまいました。
沖縄は高校野球のある日は大通りから車がなくなるほど応援に暑い県で、小さい頃は興南や沖水が甲子園で1回戦や2回戦で大量点で敗れたりしていましたがその頃は大臣が先か、高校野球で優勝が先かと言われ10年くらい前から決勝まで残ったり沖縄初の大臣が誕生したりと沖縄勢も結構強くなってきました。
プロ野球やメジャーもいいですが、高校野球は面白いですね。
Date: 2003/12/04


畑の中の家
畑の中にある瓦家。沖縄では瓦屋根の家を(カーラーヤー)といいます。写真は一見田舎のようですが、実は市内です。
Date: 2003/12/03


石敢當
沖縄で石敢當と書かれた石はシーサーと同じ魔よけとしてよく見られます。
三叉路や十字路など家が道の正面にある場合この石敢當があります。
魔物(マジムン)は真っ直ぐしか進むことが出来ないと言われ、三叉路や十字路の家には魔物がとりつきやすいと言われています。
石敢當とは、昔中国の力自慢の名で魔物が道を真っ直ぐ進み、突き当たりの家に悪さをしようとすると、石敢當と書かれている物を見て『石敢當の家だ!逃げろ』となるんだと昔聞かされました。
でももし魔物が本当にいたら、どこの家も石敢當という名前でさすがの魔物もびっくりすることでしょう。
Date: 2003/12/02


美浜セブンプレックス
今度は夜のセブンプレックス。ネオンが輝いて美浜でも目立つ建物です。セブンプレックスのできる以前映画館と言えば自分は国際通りの国映館を思い出します。以前は映画の絵が表に大きく書かれていましたが、今は表にお洒落なポスターがありネオンが輝いていて映画の中に出てくるアメリカの映画館って感じがします。
ちなみにこの日『ファインティング・ニモ』の先行上映会があり、いっぱい人がいるかなと思いましたが、かなり空いていてかなりいい場所で見ることが出来ました。大人も楽しめる映画で久し振りの映画でした。

今日12・1は沖縄太郎の誕生日ですが、映画の日でもあります。DVDの登場でなかなか映画館に足を運ばなくなった方もいると思いますが、大きなスクリーンで見る映画はやはり迫力があります。
Date: 2003/12/01


高い場所から
今回は高いところから美浜を撮影。サンセットビーチ近くにある建設中のホテル。撮影後新聞を見るとクレーンの解体が行われるようです。
来年から開業かと思いますが、ビーチやアメリカンビレッジ、ダイビングスポットなど色々ある地域ですので、人気のホテルになりそうです。眺めもかなりよさそうですね。
Date: 2003/11/30


パークアベニュー
パークアベニューもクリスマスイルミネーションの準備をはじめています。
パークアベニューは色んな国の人が店を出し面白いところです。レンタカーなどで買い物に行く際には必ず駐車場に止めて下さい。沖縄太郎は一度契約を取るだけで10分くらい駐車して戻ってみると見事にレッカーされていました。(笑)

今年も後一月・・早いものです。街にはこれからあちこちでイルミネーションを楽しむことが出来ます。ただ、今日は暑かったですねぇ。
Date: 2003/11/28


タコライス
沖縄うまれのタコライス。
自分が初めて食べたのは10年前の20歳の頃。金武の友人とドライブがてらに食べに行ったのがはじめてで、行く前は蛸がライスの上に乗っているとだまされ、実際目の前に出されると量の多さにかなりびっくりしました。
あっちなみにタコライスとは、タコスの具がご飯の上に乗っていて、トマトやレタス、チーズがたっぷり入った食べ物で、一度食べるとはまってしまう美味しさです。
店内で食べると大きな皿にレタスとチーズが山盛りで食べても食べてもなかなか減らない。
沖縄でタコライスを食べる際には金武まで足を運んで、本場の味を楽しむのもいいかもしれません。
ちなみに写真は中部で買った持ち帰りようのタコライスで量が違います(笑)あと、この中部のタコライス店は以前はトマトをベースに程よい辛さでしたが最近ではかなり辛い。店によって辛さはまちまちなので、最初は少しかけて味見をしながら食べることをお勧めします。
Date: 2003/11/27


夕焼け
沖縄市にある沖縄こどもの国近くの夕日。
沖縄もだんだんと日の入りが早くなり、季節の変わり目を肌で感じます。
微妙に暑かったり、涼しかったりと風邪にも注意しないといませんね。今頃沖縄に遊びに行くとすれば、Tシャツと薄生地の長袖があればOKです。
Date: 2003/11/26


琉球政府時代
復帰の生まれの沖縄太郎は琉球政府時代を知りません。
田舎や古い建築物には琉球政府の石版があったりします。
最近安里高架橋が建て替えられましたが以前あった高架橋には琉球政府の石版がありました。
写真は当時の境界石ですが、自分の生まれる前にあった琉球政府時代の遺物があちこちで見ることができます。
Date: 2003/11/25


中村家
18世紀頃に建てられた国の重要文化財。
中城城のすぐ隣にある建物で、中村家の先祖は500年前の琉球王国時代中城城主護佐丸とともに読谷村から師匠として移り住んだといわれているようで、建物は18世紀頃に建てられたようです。

建物自体鎌倉、室町の日本建築の流れを組みながら各部に独特のつくりになっていて、現在の赤瓦は明治後期以降に敷かれたもので、それまでは沖縄の当時一般的だった竹茅ぶきであったようです。
親などから昔話を聴くと、昔はほとんどの家が竹茅ぶきで立派な家などもあったらしいですが、戦争でほとんどがやられ、戦火を免れた竹茅ぶきの住宅も立替などで赤瓦や鉄筋コンクリート住宅になり今ではほとんど見られない建物になっています。

ちなみに屋根のシーサーも明治以降に出来たものらしいですが、沖縄を象徴するシーサーになっています。

家の外にはウヮーフルと言われる豚小屋兼トイレなど昔の沖縄を感じることが出来ます。これも聴いた話ですが、昔おじ〜が酔っ払ってトイレに行った際豚にお尻をなめられたと笑い話を聞いたことがあります。
Date: 2003/11/24


海を見つめるシーサー
西原にいたシーサーと同じアスファルトの滑り止めで出来てるシーサー。車両止めとしてがんばってくれているのですが、シーサーも海が気になるようで、海をじっと見つめていました。(笑)
Date: 2003/11/23


安良波公園
北谷町にある安良波公園。
以前ロンドンハーツの“悪のり”にも出ていた公園のシンボル的存在の船。
1840年8月14日に北谷沖で座礁したイギリス籍の東インド会社“インディアン・オーク号”を模した帆船を置いています。

“インディアン・オーク号”が北谷沖で座礁し、北谷の村人が全員を救出し、45日間かけてジャンク船を建設してそれを乗員に提供したことが大英博物館の『海事誌及び海軍記』に書かれているらしく、その由来もあり、帆船があるらしい。

ちなみに、北谷は元々は嘉手納村だった事は余り知られていません。
   へぇ〜へぇ〜
Date: 2003/11/22


ミハマ7プレックス
沖縄本島中部にある映画館ミハマ7プレックス。デジタルサラウンドシステムを完備し、
1客席数 477
2客席数 262
3客席数 262
4客席数 204
5客席数 204
6客席数 146
7客席数 146
8客席数 318
と8のスクリーンがある大きな映画館です。

沖縄太郎が小さい頃は各公民館で何ヶ月に一度500円で映画が見れました。
映画の上映会が近くなると、当時木できた電柱に張り紙がされていて、親にお願いしたものです。
映画は大体夕方6時頃から始まり、一日一回だけを1週間くらいやっていましたかね。
公民館の木の板にじかにすわり、ブルースリーや忍者映画、などをわくわくしながら見たものです。あと、沖縄の地上戦の映画など考えさせられる映画などもやってましたね。
今はこういっった映写会などはなくなりましたが、思い出として残っています。

ちなみにミハマ7プレックスではアルマゲドン、ダイナソーを見たくらいですね。家庭でDVDが気軽に見られるようになり、なかなか映画館までは足は運んでいませんね。

最近は那覇のシネマスQで『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を見たくらいですね。

時間があれば大きなスクリーンで映画をみてみたいなと思う今日この頃です。
Date: 2003/11/21


産物 縄そば

縄そば?、産物?

さて何の看板でしょう?

もうおわかりですね。

沖縄そばと海産物です。

台風で看板が壊れたのでしょうか?
Date: 2003/11/20


雨の日
昔営業でOA機器関係を販売していた頃、雨が降るとゴルフや現場仕事でいない社長さんが会社にいたりするので雨の日は何故か今でもうれしくなりますね。
Date: 2003/11/19


白いハイビスカス
白いハイビスカス。珍しい花ですが透明感がありかなり綺麗でした。沖縄の国道、県道を走ると街路樹として植えてあり黄色や赤、ピンク、白赤など様々な色のハイビスカスがあり信号待ちなど花を見るとなんとなく落ち着きますね。
Date: 2003/11/17


ジュラッシックパーク?
沖縄市に建設中のジュラシックパークに出てくるような門のあるお店。j−PARK・・いったいどんな店・・・実は具志川市にあるパチンコ店2号店のようです。
Date: 2003/11/15


禁煙ストラップ
おきなわ天国と相互リンクさせてもらっています、“かんけんさん”の作品で携帯禁煙ストラップ。
臓器が灰皿で煙草が置かれていて禁煙をさせたい方へのプレゼントにもお勧めかも。
沖縄産のストラップです。

かんけんさんHP
http://www.imicom.or.jp/~kanken/
Date: 2003/11/14


面白看板
『ぬ〜が?』と言わんばかりの迫力ある看板。
Date: 2003/11/13


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.08