 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
猿とシーサー。
猿は子供で小さいがシーサーに何度も・・・ |
シーサーをパチみかしていました(笑)
|
|
|
|
|
 |
 |
カヌチ棒をたて棒をぶつけ合い東西で睨み合い。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
綱を持ち上げ支度が乗り綱引きの始まり。 |
自分も棒術をやってましたがやはり後ろ足が伸び低い姿勢は綺麗!! |
 |
 |
こちらは雌綱(ミージナ) |
|
 |
 |
こちらは雄綱(ウージナ) |
一度雄綱を下ろして・・ |
 |
 |
雌綱を下へおろす。地方でやり方は違います |
雄綱と雌綱を結ぶカヌチ棒を差し込む。 |
 |
 |
雄と雌つなで引き合うとかなりの力がかかるのでカヌチ棒はしっかり入れてます。 |
|
 |
 |
|
さあ〜はじまった〜 |
 |
 |
と思ったら・・・・ |
いきなり目の前で喧嘩が・・・
ガーエーやな〜だやしが・・と思いつつこっちまでちょっと熱くなりそう! |
 |
 |
綱引きは一気に終わり、あっという間に綱を離して片付け。そしてガーエー。真栄里独特で棒術やガーエーがメインかも。 |
東西の男達がぶつかりあう。テレビでデモ隊にぶつかり合う姿迫力ありました。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
珍しい3対1の棒。棒は1対1と思っていた自分は昔はじめて見たときは衝撃でした。 |
一番どぅしもしっかり棒振ってました。あ〜でも場所が悪かった・・・ |
 |
 |
最後は皆で綱の片付け。 |
|
 |
|
う〜ん面白かった〜。来年もまた行かねば! |
|
|
|
|
|
|
|